格安SIM使って年金生活の経費を抑えています
スマホの通信料を低く抑えれば、生活経費削減になり、年金生活の一助になります。私はiijmioという格安SIMを使って通信費を抑えています。
導入に至った経緯・利便性などを紹介しますので、参考にして下さい。
1.格安SIMの説明
月々の費用は抑えたいですが、どんな所で工夫していますか?
そうですね。費用が抑えられそうなもので、思いつくのは、
スマホの通信費って毎月支出しているので、単価が低くなったら
×月数でばかにならない。
確かに。メジャーの通信会社で普通の契約だと
5千円/月など普通にかかる場合もあったりしますね。
全体としては値段は低下傾向にあるけどね。
最近は格安SIMの通信メーカーが出てきて、1000円程度でも使えるとても安い
通信費で提供しているんだよ。
たとえば、5000 円/月 → 1000円/月になったら、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
I (5000-1000)*12 = 48000円 I
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4万8千円も年間で生活費が抑えられるね。
すごく削減できますね。「格安SIM」って名前は聞くけど詳しく知らないので、まだ使ったことないです。
ちょっとしくみを教えるから、よかったら使ってみるのもお得だよ。
教えて下さい。
じゃー簡単に仕組みを教えるね。
まず、「格安SIM」の SIMとは Subscriber Identity Module の略なんだけれど、スマホの通信会社への加入のために必要な固有の番号で、この番号が定義されたSIMカードをスマホに入れることで、通信ができるんだ。つまり、その通信用のSIMカードを月々格安で提供してくれるのが、格安SIMなんだ。
どうして、使えるようになってきたんですか。
①SIMロックが解除できるようになった。
携帯電話を欧米レベルに安くするため、国がキャリア(大手の通信会社u.docomoなど)の通信回線を自由化して、新しく通信会社に利用できるようにしたんだ。元々キャリアは別のキャリアのSIMは使えないようになっていて、通常、SIMロックがかかっています。
この解除をユーザの希望で自由に解除して、他の通信会社へ乗り移れるようなしくみにしたんだ。そうすれば、自由競争が加速して値段が下がるようになるわけです。
そこで、これまでのキャリアで使っていたスマホを新しい格安 SIMで使う場合は、SIMロック解除をしてもらう必要があります。
この辺は、各通信会社で詳しく説明しているから確認して下さい。
私の場合は、スマホを新たに格安SIMの会社で購入したので、SIMロック解除の必要はなかったよ。格安SIM会社ではとても安いスマホ端末をSIMカードとセットで販売しているから、買い替える選択肢もある。
②M N P(Mobile Number Portability) 事業者間ポータビリティ という制度が確立した。
電話番号を古い通信会社から新しい通信会社に引き継いで使えるしくみができているんだ。契約している電気通信事業者を変更しても同じ電話番号を利用できるものです。
キャリアの通信会社で、M N P転出の申請して、予約番号を取得して、新しい格安 S I Mの会社に申請すれば、同じ電話番号で、 SIMカードが取得できるんだ。
そして、それと同時に古い会社の契約が全て解約に自動的に処理されるので、解約の、手間がなくて済むんだのよ。
この辺の手続きは、各通信会社のホームページなどで説明しているから、電話番号を移行したい場合は確認して下さい。
そうなっているんですね。わかりました。
格安SIMの会社は通信設備は大手通信会社のものを利用させてもらい、通信容量の一部を買い取って、通信サービスのみを提供しているんだよ。安くできるのは、自前のサービス店、店員は保有しないで、設備も持たないで、主にインタネットだけで契約、サービスすることで運営費を下げて、安くすることができるんだ。
そうだったんですね。徹底した費用削減を考えているんだね。
2.格安SIM利用のメリット・デメリット
格安SIMは安そうだけど、心配なことってないのかなあ?
そうだね。全てインターネットがベースなので、細かい利用開始のための設定等は
自分で情報を見て判断しないといけない。でも、説明通りに行えば、問題ないし、通信関係は 安定しているものなので、トラブル等も少なく、対面で確認しないと
いけないような事って少ないので心配はしなくていいよ。
スマホ本体の購入って、販売店もないのにどうしたらいいの?
スマホ本体の購入は以下の形式で購入できるよ。
(1)格安 SIMの会社で購入
(SIMの通信カードとセットでも購入が可能。)
(2)これまで使用してきたスマホをそのまま使う
(3)iphone を apple 通販から購入、
andoroid端末を amazon,Rakuten,
Bicameral 通販から購入。
(4)メルカリなどで、SIMフリーのスマホを中古で購入する
(4)なんか、とっても安く手に入れることができるので、費用をともかく抑えたい場合は有効だよ。でも、面倒くさいので、本体と通信ちなみに私は数年前にビックカメラで、ビックSIM(iijmio)+ Huawei スマホを購入して格安SIMに変更したんだよ。
(新しいスマホの設定方法は iijmioのホームページに書いてありその通りに行ったら問題なしに移行できました。量販店にいって手続きしたほうが、手っ取り早いと思います。
なるほど。いろんな選択肢があって面白いんだね。注意点はありますか?
特に自分でスマホを入手する場合はSIMフリーのスマホか?確認してから購入してね。
古いスマホをそのまま使う場合は、SIMロックがかかっていて、これまで契約していた通信会社でSIMロックを解除してもらう必要があるよ。 (かなり古いスマホだとロック解除ができないスマホもあるのでよく確認してね。)
はい、わかりました。
3.簡単な格安SIMの比較
格安SIMの会社がいろいろ出ているけど、どこがいいの?
そこだよね。でも各社それぞれ特徴を出したサービスを展開しているので、自分にあったサービスを選ぶことだね。ぼくは値段重視でijimoを使っている。(ビックカメラが近くにあったのでそこで、通信量の安い会社を選んだ)
一般的な利用形態として、電話+データ通信のセットの形、iijmio, biglobe で 比較してみるとこんな感じ。(値段は各社変わるので、最新は各社サイトを確認して下さい)
2021/8 時点
iijima. 2GB .通話 SN S利用可能で 875円 但し 通話は 11円/30秒(専用の通話アプリ使用) 私はあまり電話を使わないし、家族との電話はLINEの電話(無料)で十分なので。
biglobe 3GB 〃 1200円 〃 9円/30秒
私はiijmioが価格が一番安くおすすめです。
はい。そうします。今日はありがとうございました。
iijmioの申し込みサイトは下に貼っておくので、参考にしてね。
なお、「格安SIMに切り替え時はスマホも一緒に購入もお得」のブログも書いているので良かったら参考にしてね。
はい、わかりました。
以下からメインの「年金生活の知恵袋」メニュー画面に戻れます。
年金生活の知恵袋
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません