年金生活の知恵

年金生活での節約方法や財テク方法、健康管理の方法で実践している内容でご参考になると思う記事を掲載しています。やはり、なんといっても健康管理が基本です。体重や飲酒、運動(散歩)などの実績を毎日記録して管理することが一番大切と思っています。この点の管理方法を紹介いたします。

1.健康管理

 会社に行っている時から、万歩計をつけて毎日通勤途上でできるだけ歩くことをしていました。自宅から最寄りの駅まで歩き、会社の近くでは、上野が最寄り駅でしたが、秋葉原または御徒町で降りて、会社まで歩くことにしていました。これだけで1万歩/日を維持していました。そしても毎日の歩数、朝の体重を測り、「健康管理表」に記載して体重が増えないか?管理していました。定年退職後もこの管理を続けています。フィットネスを週1回、市の体育館に行ってやる。ルーティンで行う機器と重量は決めて、2周回る。(働いていた時はフィットネスクラブに通っていたが、市の施設利用に変えた。

 このような健康管理方法についてブログで紹介しています。

2.細かな財テクの方法

 クレジットカードを使えば最低でも1%のポイント還元がある。これ以外にもいろいろポイント獲得や費用逓減する方法を知り、ちょっとちょっと財テクする方法を紹介しています。インターネットの情報から気がついた方法があったら、調べてともかくやってみることをお勧めします。現在は低金利に時代、少しリスクはありますが、投資信託(含むETF)などにNisaなどを活用して積み立てていくと、少しづつ財産がプラスになっていく。単に節約ばかりするだけでなく、自分の決めた範囲内で投資していくことも有効と考えます。

3.家事は楽しいもの、自分でやっていこう

今年から、年金生活になった。朝は働いていた時と同じで6時前に起きる。そして、ラジオの英会話、イタリア語を聞く。そして朝食は自分で作る。楽しいものである。毎日作るので今日は何にしようか?考えて工夫して用意する。BSの朝ドラが7:30~なのでそれまでに作って見ながら食べる。

 それから、自分の洗濯は3~4日に一回自分でやる。夕べ入ったお風呂の掃除も朝やる。毎日やることがルーティン化してきた。

4.何でも節約、工夫する

 年金生活で働いている、働いていないにかかわらず、出費を抑えるような節約方法はとても大切と思って、生活しています。必要なもの以外は購入を抑えて、いろいろなポイント、特典についてもいいものはどんどん取り入れるようにしています。

5.勉強する

年金生活に入ると時間的な余裕ができます。自分でやりたいことを決めて勉強や読書をして自分のスキルアップを継続することも大切と思って生活しています。本ブログもその1つとしてWordpressやレンタスサーバ契約導入などIT的なことも勉強、実践するようにしています。

ホームに戻る

ホーム画面に戻るには以下をクリック下さい。

Posted by 洋蘭ベランダー